社会福祉法人大月市社会福祉協議会

〒401-0015 山梨県大月市大月花咲10 0554-23-2001 アクセス

通所介護事業(デイサービス)

介護を受ける方が、可能な限り居宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を送ることができるよう通所介護・介護予防通所介護事業・介護予防日常生活支援総合事業通所型サービスを行っています。心身機能の維持を図るとともに社会交流の場として、ご本人の意思及び人格を尊重し、介護・看護等専門のスタッフがサービスの提供を行います。

事業実施地域

大月市内

サービスを利用できる方

介護保険で要介護または要支援の認定を受けた方

サービスを利用できる日時

月曜日~土曜日、(12月29日~1月3日はお休み) 午前9時30分~午後4時30分
ご相談等の窓口営業日時は月曜~金曜日 午前8時00分~午後5時30分までです。

サービスの内容

送迎 専用車で送迎します。車椅子に乗ったまま乗車もできます。
生活相談 生活指導及び介護に関する相談及び援助を行います。
機能訓練(日常動作訓練) レクリエーションや体操、歌唱を通じて機能低下を防ぐ訓練を行います。
健康チェック 看護師が血圧測定・検温などのチェックを行います。月一度の体重測定。
入浴 シャワー椅子に座ったまま浴槽へ入れるなど
身体の状態にあった方法で安心して入浴できます。(特浴もあり)
食事 ご利用者の状態に合せ、食べやすく調理し提供します。

 

1日の利用定員は40名です。日々の創作活動、脳トレ、レクリエーションの他に、季節ごとの行事、演芸や朗読などのボランティアの方々が来られて、楽しく過ごしていただけるよう取り組んでいます。

年間行事

1日の流れ

8:00〜9:30 お迎え開始 ご自宅の玄関までお迎えに上がります。
車椅子の方でも、そのままご乗車できるリフト車等で送迎にあがります。
9:00〜 健康チェック 到着されたら、看護師が体温、血圧、脈拍を測定します。
朝の集い 皆さんでお茶を飲みながらの談笑など。
9:30〜11:30 入浴創作趣味活動ゲームなど 安全でリラックスの出来る入浴をご提供致します。
心も体もリフレッシュ!
12:00〜 昼食 季節の食材や栄養を多く取り入れた献立となっています。手作りなので、いつも暖かいご飯がいただけます。
  休憩 のんびりテレビを見たり、楽しくお話をしたり、
自由な一時を過ごしていただきます。
14:00〜 レクリエーション 趣味娯楽活動や毎週違ったゲームで
みなさん楽しんでいただきます。
15:00〜 おやつ ひといきしていただきます。
16:30〜 送迎開始 ご自宅まで、安全運転で送迎させていただきます。

 

※年間行事として、ガーデニングや夏祭り、運動会、クリスマス会など行っています。

利用料金

介護保険給付管理限度額以内で自己負担割合が1割負担の場合は以下の料金となります。
ただし負担割合が2割及び3割の方(一定所得以上)は、表記の2倍及び3倍の額になります。

 

(1)通所介護サービス(要介護認定の方の料金 1日あたり)

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
780円 899円 1,022円 1,145円 1,270円

※上記に示す料金は1割負担の場合で、利用者の所得に応じ1割~3割のご負担となります。

 

○入浴介助加算 40円
○サービス提供体制強化加算(Ⅲ) 6円
○個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ 76円

(2)介護予防通所介護サービス・日常生活支援総合事業通所型サービス
(要支援認定の方の料金 1月あたり)

要支援1 要支援2
1,798円 3,621円

※上記に示す料金は1割負担の場合で、利用者の所得に応じ1割~3割のご負担となります。

 

○サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

要支援1 要支援2
24円 48円

◎その他の料金(介護保険適用外のため全額自己負担となります)
○食事代(昼食、おやつ) 1食670円

介護事業所

デイサービスセンターやまゆり

〒409-0501
大月市富浜町宮谷1518-1
TEL:0554-20-1130
FAX:0554-20-1132
>> 地図を見る

 

⇒やまゆりパンフレットを見る

定員(要介護) 40名
職員体制 管理者1名、生活相談員3名(何れも兼務)、看護師2名
介護福祉士5名、介護士3名、マッサージ師1名
休日 日曜日、年末年始
営業時間 午前8時00分~午後5時30分
サービス提供時間 午前9時30分~午後4時30分
サービス提供地域 大月市
送迎範囲 大月市
サービス内容 通所介護(デイサービス)、第1号通所事業(総合事業)

施設内の概要

大月市社協について
社協会員と会費
寄付金のお願い
赤い羽根共同募金
相談
社協だより
ボランティア
在宅福祉サービスのご紹介
介護保険サービスのご紹介
児童館
老人福祉センター入浴予定表
福祉関係団体(事務局)
各地区社協のご紹介

PAGETOP