社会福祉法人大月市社会福祉協議会

〒401-0015 山梨県大月市大月花咲10 0554-23-2001 アクセス

山梨県生活困窮者物価高騰対策緊急支援事業(住民税非課税世帯に対する灯油助成券の交付について)

お知らせ
2025/1/30

1対象者

 大月市に在住する令和6年度住民税非課税世帯(世帯全員が住民税非課税世帯) 

 

2配布内容

 1世帯につき、灯油助成券2枚(1枚につき灯油18ℓと引換)

 

3申請期間

 令和7年1月31日(金)から2月28日(金)まで

 申請受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日、祝日を除く)

  ※土日、祝日の申請受付は出来ません。

 

4申請場所

 大月市社会福祉協議会

 大月市大月町花咲10(大月市総合福祉センター1階)

 

5必要書類

 申請には①~③の書類が必要となります。交付申請書及び委任状の様式は、大月市社会福祉協議会窓口で配布しております。

 ①交付申請書

 ②身分証明書(免許証、保険証、マイナンバーカード、外国人在留カード等)

 ③世帯全員の令和6年度住民税非課税証明書(18歳以上の方全員。ただし、高校生は除く。)又は生活保護受給証明書

 ※灯油助成券の申請に必要な令和6年度住民税非課税証明書については、市役所税務課窓口、市内各出張所にて、無料で交付されます。

 

 ※世帯員以外の方が申請手続する場合は、④~⑥の書類も必要となります。

 ④委任状

 ⑤委任者の身分証明書の写し

 ⑥受任者の身分証明書

 

6灯油引換期間

 令和7年1月31日(金)から3月21日(金)まで

 

7灯油引換場所

 指定のガソリンスタンド(助成券交付時に一覧表を配布します。)

 

※詳しくは、山梨県のホームページをご確認ください。

大月市社協について
社協会員と会費
寄付金のお願い
赤い羽根共同募金
相談
社協だより
ボランティア
在宅福祉サービスのご紹介
介護保険サービスのご紹介
児童館
老人福祉センター入浴予定表
福祉関係団体(事務局)
各地区社協のご紹介

PAGETOP